2011年10月30日日曜日

へうげもの9 著:山田芳裕


ついに利休切腹へ!!
そして、介抱するのはなんと・・・。
前巻の最後で楢柴を割り、わび数寄を捨てたに見えた利休だったが、最後の最後まで”へうげもの”でした。
最後のシーン、介抱してからの台詞のない数ページ・・・泣ける。
名シーンには漫画だとしても台詞入らないんだなと、画だけで語れるんだなと驚いた。

利休亡き後、茶頭筆頭になった佐介はさらに頭角を現して新たな侘びを求めて、明を目指すってとこで次巻。
しかし、明王子はおもっきし笑ったwww感動と笑いが一巻にまとまった最高の9巻。

日本沈没 下 著:小松左京

上巻の感想はこちら

大災害SF下巻。
日本各地で大地震が起き、様々な調査からついに1年以内に日本が海に沈むことが判明。
日本政府は密かに各国と移民の受け入れの交渉をはじめていた。
そして、いよいよ日本に最後のときがくる・・・。


あ~、日本列島が沈んでしまった。
上巻でもそうだったように、パニックものではなく人間ドラマもあまりないので淡々と進んでラストもあっけなく、物語としてのおもしろさは足りないかなぁ~。
だがフィクションでもそれっぽく想像できてしまうのは、緻密な調査と大胆な仮説を元にして沈没の過程を書ききっているからか。
国を失った日本人はこれからどう生きていくのかを想像してみると、国があるという当たり前のことがどういうことなのかを考えるきっかけとなるかもしれない。

2011年10月29日土曜日

日本沈没 上 著:小松左京

星雲賞長編賞第五回受賞作品

島が一晩で沈んでしまう、突如海が沸きあがり一瞬にして島ができああがる・・・そんなことがありえるだろうか?
主人公は潜水艇の操縦者で、沈んでしまった島の海底調査から物語りははじまる。
その海底では、今までみたこともない異変が起きていた!!

地震大国日本、地震は日常茶判事であり3.11後であるがゆえに、ことさらリアルに感じる話だ。
荒唐無稽に見える物語も、徹底的に科学考査されて、くどいくらいに”何故、日本が沈んでしまうのか”を科学者の登場人物が解説しているのもリアルに思えるところだろう。
また、ハリウッド映画のようなただ単にスペクトラルドラマにするのではなく、現実問題として日本が沈んでしまった場合の思考実験をしている。
徐々に壊れていく日本、国が無くなるとはどういうことか、その結末は下巻へ。

2011年10月22日土曜日

へうげもの8 著:山田芳裕

いつのまにか古佐の大金時が復活。子どもの落書きの茶碗が大人気とかw
器の価値とはなんぞやという。
それに加えて、蒲生とのいざこざを咎められてピンチの伊達政宗が古佐に助けを求めてまたおかしなことにw
こういうとんでもない演出というかギャグはやりすぎなくらいが丁度いいというけども、ほんと丁度よくてめちゃくちゃ笑える。
なんつーか、古佐は性格悪いつかぬけめないというか、伊達さんまじめにやってるのに器を売るのに利用されてるだけどいう・・・w
それでも、そのおかげで蒲生とのことは許されたのでさすがと言った所。

そして、いよいよ利休が堺へ追放に。
最終ページはおもわず声をあげてしまった・・・自身に失望した利休の最後はどう描かれるか。
次巻が楽しみ!

復讐の船 著:S・M・スターリング

歌う船シリーズ7作目にして、今のところ最終巻。
戦う都市の続編で、小さな女の子だったジョートが大人になって”AI”船(ブレイン船ではなく)の船長として活躍するお話。
なんといっても本作の特異な点は、ブレイン船が登場しないこと。
船との関係、パートナシップがこのシリーズの楽しみなのに、それが無いのははっきりいって歌う船シリーズである必要がない!
あとがきでは自分の得意なスタイルで挑戦と書いているけど、ただたんに歌う船のスタイルで書けなくて逃げたんじゃないのかと。
魔法の船のジョディ・リン・ナイはマキャフリーへちゃんとリスペクトして、かつ異種族間の闘争を上手く書いていたのになぁ。
あとは前作でもそうだったようにスターリンはヒロイズムの否定が十八番のようで、主人公たちがいとも簡単にボロボロになる。
それもあんま必要性無く・・・しかもそこからの逆転のカタルシスもなくボロボロのまま終わる。
確かに単純なヒロイズムは一考に価するのかもしんないけど、やはり感情移入する主人公達がボロボロになるのは辛い・・・。

ということで、歌う船シリーズの〆には後味の悪い作品でした。

2011年10月18日火曜日

新銀河ヒッチハイク・ガイド 著:オーエン・コルファー

今わ亡きダグラス・アダムスの名作の新作がようやく日本語訳に!
英語版で出版されたときに、とても驚いたがついに読める時がきた。

物語はなんと前回の続きからはじまる。
ほとんど無害の最後では、お約束のように地球が破壊されたが、なぜかアーサー達は生きていた。
それだけでなく、数十年経っており老人になったアーサー、取材の行き過ぎでサイボーグになったトリリアン、そしてなんと、銀河大統領になったランダムなどとんでもないことになっていた。
果たして彼らはどうやって、ボゴン人に操られた銀色の宇宙人たちの地球破壊から逃れられたのか?
そんな彼らの運命はいかに!?

っとことでのっけから驚きの展開です。
正直、ダグラス以外で新作というのは不安もあったけど、前半はそん色なくガイドのノリが出ていて大胆な設定もあって一気に引き込まれました。
間に挟まれるガイドもなかなかおもしろい発想だし。ただ、読んでてダルい時も。
しかし、後半の展開はちょっと残念。
無神論者のダグラスが以前にも扱っていた設定だけど、神話に詳しくないと付いていけないかも。
あとがきによると後半は伏線の回収や、ガイドらしい結末が待っているようなので不安になりつつ読み進めよう。

2011年10月14日金曜日

ほとんど無害 著:ダグラス・アダムス

銀河ヒッチハイク・ガイドシリーズ三部作の五作目にして最終巻。
前作は恋愛物でちょっと物足りなかったが、今作はどたばたスペースオペラが帰ってきた。

舞台は別次元の地球、パーティでゼイフォードのお誘いについていかなかったトリリアンになる前の、トリシア・マクミランが登場。
キャスターの彼女は躍進のために渡米するも失敗、うまく行かずにゼイフォードに付いていけばと後悔しているところに、ベタベタな宇宙人が現れるが・・・。
その時、フォードは古巣「銀河ヒッチハイク・ガイド」本社に帰ってみると、いつの間にかガイド本社が買収されていることに気づく。
アーサーは自分の身体を切り売りして宇宙中をくまなく旅行していた。
前作で出会った最愛の人フィンチャーチを超空間の事故で無くして、彼女を探していたのだ。
そして放浪の末、なぜかサンドイッチ職人となったアーサーの前にトリリアン(ゼイフォードの付いていった次元のトリシア・マクミラン)が幼い女の子を連れて現れる!


前作物足りなかったドタバタが今作は盛りだくさん!
なんといっても衝撃的なできごとはアーサーとトリリアンとの娘、ランダムが登場すること。
ランダムという名前もぴったりだと思う。
前作でフィンチャーチとくっ付いてたのに、いつのまに子どもを仕込んだ!?っというところもちゃんと伏線張ってあります。
いつもどおりのダグラス節の細かいエピソードを挟みつつ、ドタバタ劇の最後はお約束のあれ。
H2G2は地球の破壊に始まり地球に破壊で終わる、っと今回読み直してみてダグラスはちゃんとまとめてたのか~と気づきました。

さぁ、これで復習終わって発売から半年たってしまった新・ガイドを読むぞ!

2011年10月10日月曜日

鏡の国のアリス 著:広瀬正

第4回星雲賞長編賞受賞作品。
物語はある美容外科に女性になりたいと訪れた男の話からはじまる。
何故女性になりたいのか?医者がわけを聞くと・・・。
その男はある日銭湯で汗を流していたら、突然女湯にいることに気づいたという。
確かに男湯に入っていたはずなのに・・・と思いながら慌てて外にでると、そこは逆さ文字であふれかえった鏡の世界だった!!

ルイス・キャロルの同名小説があるが、作品内で引用されていたり、鏡の世界や落ちの夢などオマージュがたくさん。
鏡の世界では文字はもちろん時計や車の進行方向も逆になっていたりしている。
その鏡の世界を反物質などを用いて物理学の観点から考察してみたりしているが・・・やや唐突でいきなり話が難しくなって、鏡像のイラストが差し込まれて入るが文章ではなかなかイメージがわきずらく、そのわりに物語にあまり関係してこないというのが残念。
また、鏡の世界では現実世界の右利きが希少な存在で(鏡に映った左手が右手で鏡の世界では左手というややこしい設定)、著者が左利きであるがゆえの苦労話も語られる。
そして物語の結末は意外な方向に・・・何故性転換しようとしたか?を想像するミステリーとして読んでもおもしろい。

2011年10月8日土曜日

円の支配者 著:リチャード・A・ヴェルナー

日本を支配しているのは誰だろう?内閣総理大臣?天皇陛下?
いやいや、日本経済を監督している財務省?
ところがどっこい、その経済を、円を支配し果ては日本を牛耳っているのは日銀総裁だった。

って書くと陰謀論みたいだが、そんな怪しいものでなく本著ではそれなりのデータにのっとった
説得力のある理論で真実の支配者を赤裸々に暴いていく。
著者はエコノミスト達が良く経済の指標にしている金利を捨て、銀行の融資枠、信用創造力こそが経済の鍵だと説く。
80年代バブルはまさにその信用創造力が爆発し、融資枠が無尽蔵に増えた結果、生産性を伴わない投機的な投資が増え、不良債権の製造に繋がった。
信用創造自体は悪いものではなく、生産性を伴っているうちは経済が拡大する。
問題は生産性を超えた貸し出しである。では何故、生産性を超えた融資を銀行は行うのか・・・そこで日銀の登場である。
著者が指摘しているとおり日銀は昔から窓口指導と称する銀行への融資額及び融資先の指導を行ってきた。
これには罰則が伴っており、融資枠を越えたり足りなかったりした際には融資枠を減らされてしまうのである。
これによって銀行は指導された融資枠いっぱいの融資をせざるを得なくなったのだ。
そして必要以上に融資枠を広げバブルを作った後、属にいう総量規制が90年代初頭行われた結果バブルが崩壊、失われた20年となったのだ。

さらに著者はもう一歩踏み込んで、では何故支配者はバブルを創造し破壊するのか?
答えは変革にあるようだ。支配者達は自分達の独立性を得るために経済を混乱に貶める。
それを証拠に80年代バブル後大蔵省は解体され日銀は独立した。もう日銀を止める手立てはないのである。

そして著者は世界へ目を向ける。世界共通通貨だ。
世界共通通貨に反対するのはもちろんアメリカだが、ドルが崩壊すれば話しは別だという。
現在進行形でドル安真っ最中だが、この先には世界中央銀行の世界支配がまっているのかもしれない・・・。

本書は10年前の書籍だが、アメリカの証券市場の加熱を危惧してのちのリーマンショックを予想していたり、現在のドル安の先にあるものを指摘していたりと非常に的を射ているように思う。
今後の経済動向を予想し、世界共通通貨の世界支配という大波に流されないようにするための必読書だろう。


神の雫24 作;亜樹直 画:オキモト・シュウ

父が歩いた道を追ってもう一度ボルドーに行く雫は、シャトーめぐりフルマラソンに挑戦する。

シャトー紹介企画第二弾ってところ。
がぶがぶ飲みながら走ったらあぶねーだろw
みやびちゃんの家まで行ったのに何も無し・・・しかし、フランス美女とあんな展開に!
正直ワインよりみやびちゃんが気になるのでそっちを進展させて欲しいわ。

2011年10月4日火曜日

石の血脈 著:半村良

星雲賞第三回長編賞受賞作品。
古代の神話や巨石信仰、偶像崇拝、宗教建築、吸血鬼伝説などの題材を組み合わせた小説。
物語は巨匠建築家の死から始まり、その死に不審を抱いた登場人物達が闇の勢力によって、ある計画に次々と引き込まれていく・・・。

終始淡々と進み、ようやくクライマックス間近で盛りあがったかと思ったら終わってしまった。
ただ、盛り上がりに欠けるかも知れないが、都市伝説を上手く組み合わせて淡々と進んでいく物語事態は引き込まれるものがあった。
登場人物の関係や設定がしっかりあるのにあまり活かされていない気が。
上記の伝承や都市伝説などに詳しい人にオススメです。

2011年10月1日土曜日

9月に読んだものまとめ

9月の読書メーター
読んだ本の数:13冊
読んだページ数:4442ページ
ナイス数:16ナイス

さようなら、いままで魚をありがとう (河出文庫)さようなら、いままで魚をありがとう (河出文庫)
★★☆☆☆ 新ガイドに向けて再読
読了日:09月30日 著者:ダグラス・アダムス
伝説の船 (創元SF文庫)伝説の船 (創元SF文庫)
★★★★★ このシリーズで一番。
読了日:09月30日 著者:ジョディ・リン・ナイ
利己的な遺伝子 <増補新装版>利己的な遺伝子 <増補新装版>
★★★☆☆ 難しいねぇ~
読了日:09月28日 著者:リチャード・ドーキンス
へうげもの(7) (モーニングKC)へうげもの(7) (モーニングKC)
★★★★☆ 感想→
読了日:09月26日 著者:山田 芳裕
魔法の船―「歌う船」シリーズ (創元SF文庫)魔法の船―「歌う船」シリーズ (創元SF文庫)
★★★☆☆ 感想→
読了日:09月22日 著者:アン マキャフリー,ジョディ・リン ナイ
神の雫(23) (モーニングKC)神の雫(23) (モーニングKC)
★★☆☆☆みやびちゃんのサービスシーンが少ない。感想はこちら→
読了日:09月21日 著者:オキモト・シュウ
CODE VERSION 2.0CODE VERSION 2.0
★★★★☆ サイバー住民必読。
読了日:09月18日 著者:ローレンス・レッシグ
継ぐのは誰か? (ハルキ文庫)継ぐのは誰か? (ハルキ文庫)
★☆☆☆☆
読了日:09月16日 著者:小松 左京
へうげもの(6) (モーニングKC)へうげもの(6) (モーニングKC)
やり過ぎて怒られる古田w
読了日:09月10日 著者:山田 芳裕
へうげもの(5) (モーニングKC)へうげもの(5) (モーニングKC)

読了日:09月10日 著者:山田 芳裕
アラン・ケイ (Ascii books)アラン・ケイ (Ascii books)

読了日:09月08日 著者:アラン・C. ケイ
霊長類 南へ (角川文庫)霊長類 南へ (角川文庫)
星雲賞全部読むぞ~。
読了日:09月05日 著者:筒井 康隆
民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる民間防衛 新装版―あらゆる危険から身をまもる

読了日:09月03日 著者:

2011年9月の読書メーターまとめ詳細
読書メーター

DP中級者向けリンクルキングダム解禁用楽曲まとめ

beatmania IIDX 19 Lincleのイベントリンクルキングダムの色欲と怠惰の解禁用楽曲を、
自分用にまとめたので晒してみます。
自分はDP5段で曲によっては☆8で落ちるので☆7か弱めの☆8を含めた4曲でまとめてあります。
ついでにIDとDJNAME晒しておくので良かったらライバルなってください~。
DJNAME:GEEQ.
DJID:2670-7922





★マーク付きが☆7or8のExtra進出用楽曲です。
■色欲->ジャンル一致
▼1ELECTRO
★Electric Super Highway
Last Burning
Liquid Crystal Girl feat. echo
with me…
▼2EUROBEAT
★Blame
Daisuke
Dazzlin' Darlin -秋葉工房Mix-
SPEEDY CAT
▼3HAPPY HARDCORE
AGEHA
in the Sky
★Colorful Cookie
HAPPY☆ANGEL
▼4HOUSE
19,November
Happy Wedding
★Spin the disc
thunder
▼5TRANCE
Attitude
★Star Trail
fly through the night
quasar
▼6WORLD/ELECTRONICA
CALL
scar in the earth
★サヨナラ・ヘヴン
水上の提督(Short mix from "幻想水滸伝V")
▼7TECH DANCE
★EXTREMA PT.2
DON'T WAKE ME FROM THE DREAM (2010 Summer Edition)
Hydrogen Blueback
Release The Music
▼8RAVE
Get'em up to R.A.V.E
HIGH
R5
★satfinal
▼9J-POP
D.A.N.C.E.!
SHOOTING STAR
コスモス
★Double (ハート) loving heart[H]
▼10HARDCORE
Believe In Me
Breaking the ground
DOMINION
★eRAseRmOToRpHAntOM
▼11ELECTROSHOCK
EXE
★vault of heaven
xenon
ZERO-ONE
▼12DRUM'N'BASS
★ALL RIGHT
BEAUTIFUL ANGEL
CLOUDY MUSIC
Karma
▼13DRUM&BASS
DAWN -THE NEXT ENDEAVOUR-
★I FIGHT ME
Into The Sunlight
PHOTONGENIC
▼14DANCE POP
Dr.LOVE
Free Style
Fly Away To India
★Pretty Punisher
▼15BIG BEAT
★abstract
Cheer Train
Electro Tuned(the SubS mix)
GAMBOL
■怠惰->名義一致
▼1Aya
G2
★Real
sometime
Take It Easy
▼2dj TAKA
ABSOLUTE
★Blueberry Stream
Colors (radio edit)
Frozen Ray(original mix)
▼3DJ YOSHITAKA
ALBIDA
Bloody Tears(IIDX EDITION)
Elisha
★Evans
▼4Ryu☆
AGEHA
bass 2 bass
★Mind Mapping
Second Heaven
▼5RAM
ACT
★satifinal
LOW
Wanna Party?
▼6AKIRA YAMAOKA
★BRING HER DOWN
EMPTY OF THE SKY
SPACE FIGHT
ライオン好き
▼7Dirty Androids
Empire State Groly
Golden Parms
★Last Burning
New Castle Legions
▼8D.J.SETUP
Giudecca
★lower world
spiral galaxy
天空脳番長危機十六連打
▼9Dr.Honda
高高度降下低高度開傘
ミッドナイト堕天使
★Dances with Snow Fairies
君のハートにロックオン
▼10good-cool
Dancin' Into The Night
First Resolution
Hitch Hiker2
★罠
▼11kors k
Clione
Release The Music
★SigSig
smooooch・∀・
▼12NAOKI
Burnin' the Floor
★CAN'T STOP FALLIN'IN LOVE
DM STAR~関西 energy style~
STILL IN MY HEART
▼13L.E.D.
HYPERION
★LASER CRUSTER
THE LAST STRIKER
TYPE MARS(G-Style Mix)
▼14PINK PONG
ALIEN WORLD
★madrugada
MY FUTURE
POWER DREAM
▼15星野奏子
陽炎
リグレット
未来のプリズム
★Answer



参考にしたサイト
★ぷろとらどっとこむ★~音ゲー情報×時事ネタ×創作サイト
TexTage [テクステージ] (てふたげ)
SNJ@KMZS(DP難易度表)
ありがとうございます!!


11/16追記:今回と別の楽曲でまとめたその2を公開しました
DP中級者向けリンクルキングダム解禁用楽曲まとめ その2