2008年5月29日木曜日

デートカフェとプログラマカフェ

東京でデートカフェが摘発されましたね。ふっつ~に高校生が制服でいたり、ほとんど売春宿化してたり、まったくうら、・・・け、けしからんです!



マジックミラー越しにくつろぐ女性。それを食い入るように見つめて物色する男性。つぎつぎと“カップル”が成立しては、街に消えていく。「市場」とも「水族館」ともいえる異様な空間がそこにはあった。



異様な空間…法のすき間で「男の水族館」堂々営業 (1/3ページ) - MSN産経ニュース から引用

名古屋でも名駅前で女の子無料でーすとか、ハデハデな車であからさまに宣伝してたりするのを見かけたので存在は知ってたけど、場所だけ提供とかうたってるだけで、実質売春クラブだよなぁとは思ってました。

でね、話は変わるんだけど、いやそんな変わらないけど、はてなのid:dropdbがプログラマーカフェとか作るって言ってて、



カフェ開発やりたいけど、一般的なカフェは無線使い放題じゃないし、電源も借りられなーい!だからといってネットカフェじゃ居心地悪いし、気がつけば漫画を読んじゃう!そもそもお洒落な感じがいいのですー!ってプログラマのためにカフェをやるとしたらどうなるんだろう?



カフェをオープンさせたいッ! - $ dropdb 人生 から引用

おもしろそうだなぁと思ったんだけど、プログラマカフェも技術を示したいGeekとかが無料でケーキとか食べてのんびり過ごしてて、それを悪をたくらむクラッカーたちがGeekたちをマジックミラー越しに品定めしてて、「君、スタイル(コーディングの)いいね。5万(5万は安いかw)でどう?」みたいに誘われて、超絶ウィルス作っちゃって、それを世界に蔓延させちゃう危険性があるから危ないとおもいます><

テンプレートが変わらない・・・

なんかテキトーにいじったら変わらなくなったよ><
プレビューでは更新されているのになぁ;;

今日のブックマーク(仮)

日々の関心ごとを記録するために一日の終わりにその日付けたはてなブックマークをまとめて出力したりしたのを作りたい。
コメントやタグを書いたらそれも表示して、さらに他にどれくらいの人がブックマークをしているか表示したり。
はてなAPIをとpython使ってできそうだけど~、フォーマットはこんな感じ?

アップルうわさの真相--Macタブレット2008年秋に登場か:ニュース - CNET Japan
タグ:[PC周辺機器][気になる][コメント]
コメント:出るのかなぁ?すでに他のタブレットPC買ったのであとの祭りだ・・・

見たいな感じで複数をずらずらと。何人って出すのはどうやるのかなぁ・・・。

参考:
はてなウェブサービス

追記:
何人って出すのはこれみたい
ブックマーク数を画像で取得する API

2008年5月28日水曜日

モデルよーん

EMFの.ecoreって変更が衝突しちゃうと回避方法ないのかな?
Compare With でdiff取って、マージしても反映されないよ><
3時間くらいかけてモデル変更したのがパーだっ!

手順をメモしておく癖を付けておいてよかった。

やる気パラメータ

新人君のやる気がない。
新卒の癖になんでこんな元気が無いんだろうか・・・。
偏見かもしれないけど新卒ってもっとフレッシュじゃん?
おはよう~ございます!とか挨拶が無駄に元気じゃん?
目がキラキラ輝いてて、プログラムさえあれば世界を変えれると思ってるもんじゃん?
なんか、今担当している新人君はそういったものが一切感じられない。
こいつ新人の癖に欝なんじゃねーかって思う暗いくらいし、
とにかく何かにつけて言い訳をして、言い訳して何もしない。
居眠りしてるから起こしたら、朝から体調悪いからだと・・・。
もちろん寝てないと言い訳後→体調悪いからに訂正。
体調悪ければ早退すれば?体調悪いって言い訳したら寝てもいいと思ってんの?

だからさ、やる気パラメータとか開発して見えるようにしようぜ。
そんでパラメータ下がったらそのままクビ。
まぁそんなのできたら俺が一番最初にクビになりそうだけどな。

やる気を出させるにはどうしたらいいんだろうなぁ・・・。

2008年5月27日火曜日

リンクめも

来年から始まる陪審員制度に備えてってわけじゃないんだけど、最近傍聴を記したブログを呼んだり、産経で連載している法廷ライブなんかをよく読む。
で、産経のサイトは連載物でも関連リンクが貼ってなくて一から読むのに相当苦労する・・・。
サイト内記事検索でタイトル検索すれば出てくるけど、順番ばらばらだしどうにかして欲しいね。

以下メモ

「【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(1)初等少年院での変化」事件です‐事件ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/145846/

「【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(2)みんな「良い子」だったのに」事件です‐事件ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/145854/

「【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】 (3)少年院へ行くか、行かないか」事件です‐事件ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/145855/

「【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(4)背水の陣の180度「変身」」事件です‐事件ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/145845/

「【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(5)「主役」に語らせない裁判官」事件です‐裁判ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/147717/

「【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(6)被害者の審判参加」事件です‐裁判ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/147718/

「【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(7)目が「迷い」を自白する」事件です‐裁判ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/147719/

「【君たちのために 元家裁判事のつぶやき】(8)審判の教育的機能」事件です‐裁判ニュース:イザ!
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/147720/

はてな村での井戸端会議

blogやニュースサイトにコメント欄があるにもかかわらず、直接コメントせずにソーシャルブックマーク(お気に入りをweb上に保存できるサービス)でブックマークしてコメントする行為を少し考える。

ブックマークとコメント


僕ははてなブックマークを使ってるのだけど、はてなブックマークではホットエントリと呼ばれる、最近注目されている(よくブックマークされている)URLを見ることができて、ブックマークにコメントが沢山付いているのもすぐに確認できる。
以前にも言及したけど、ブックマークを共有すること自体よりコメントをチェックするほうが最近は楽しみになっていて、自分でもコメントを付けることがしばしばある。
だけど、ブックマークがblogのエントリーなどの場合、その元エントリーのコメント欄が閑散としているにもかかわらず、ブックマークコメントは沢山付いていたりする。
この状況は何を現してるのか・・・?
考えられるのはidの存在だ。

個として認識させるid


はてなブックマークを利用するには登録が必要で、その際にidが付与される。このidがあるおかげで個というものが認識されるのだ。blogのコメント欄にも名前欄はあるが、そこには固有の名前を書くとは限らず、あるblogではAと名乗っていてあるblogではBと名乗っているかもしれない。結局名前を書いたとしても名無しと変わり無い。しかし、個を認識するidがあることでネット上に自分が存在しているという事が強く認識され、"コメントする=自分の意見を述べる"事がより意味のあるものとなり活発になるのではないかと思われる。
要するに、blogにコメントせずブックマークにコメントするという行為は、そのエントリー及びサイトに対して意見すると同時に、個として存在をアピールしているのだ。

まとめ


日本では2ちゃんねるを中心としてネットに匿名で参加するのが当たり前となっていて、有名人を除いて(有名人でも本名を隠している場合もあるけど)実名が出ることは悪と思われる節がある。一方でidというネット上で個を認識させるツールを用いて、自分の存在をアピールする行為は、実名が浸透しつつある兆候として捉える事ができ、実名文化が築かれつつあるのではないかという気がした。

まぁ、なんか堅苦しくなったけど、はてな村での井戸端会議は結構楽しいって事です。
ネガコメ問題とかいろいろあるけど、スターを付けて貰うためにがんばるです><

id:mamotena

2008年5月26日月曜日

月明かりの下で

25万したDELLのLatitudeXTだけど、あんまり起動してない。
さっきアマゾン見てたらAquosの46型が25万だった・・・。
持ち出して使うことも無いし、Vistaが変で開発のお勉強にも使えていないし、こんなんだったらマック買った方がめずらしくていろいろ触ってた気がするなぁ。
まぁでも、タブレットの使い心地はなかなかなんでネットサーフィンするには快適かなぁ。
低価格PCがブームな時に25万のPC買ってインターネットにしか使ってない俺は馬鹿だわw

今日は常駐先が午後から出勤してくれってことだったんで、めんどくさいし、有給取って休んだ。平日に休むのはすごい久し振りな気がする。
とりあえず前からやりたかったクレジットカードの解約をした。
使ってないカードが2枚ほどあったのだ。手続きめんどくさそうなので長い間放置してたんだけど、カード裏のサポセンに電話したら一発で拍子ぬけ。1枚は音声案内で解約できたし・・・。
何事もやってみないとわからん・・・。やる前にしり込みする性格を直さんといかん。どげんとせんといかん。

あとは買い物掃除洗濯等やること済まして、ずっとピアノ練習してたいた。
こないだの練習会でなんかモチベーションが復活したらしい。
弾いてる曲はドビュッシーの月の光。自分のレベルでは無茶な曲なので完成はいつになるかわからんけど、気長にやります。
毎日少しづつでもいいから弾いて手の筋力を戻さないと。
あともう一つ初見練習としてツェルニーを少々。譜読み自体はそこそこできるんだけど、そこからダイレクトに手に伝わらないのでこれも少しづつ、1ページづつやって慣れていきたいなぁと。
とりあえずピアノ熱がまた冷めるまでプログラミングはお預けかな・・・。
ニコニコ見る時間減らせばいいんだけども、うーん。

2008年5月25日日曜日

ドビュッシーとドビッシュー

昨日はピアノ練習会に参加。
このメンバーで集まるのは2か月ぶりくらい。
正直最近まったく練習してないので、自分の演奏はあれだったけど、みんなは新しいレパートリーや発表会で弾いた曲とか上手に弾いてた。
まぁ、でもひさびさにグランドで弾けて楽しかった。
ずっと練習してるクロノトリガーの風の憧憬も少しうまくなったかな?
最後のほうの流れるように弾かなければいけない部分の運指を見直して、かなりぎこちなかった部分が少しましになったり。
運指をあとで変更するのはかなり苦労するし、気分的にも今まで弾けてたのが弾けなくなって嫌になるので、最初の段階でちゃんと考えるべきだと感じた。

練習会のあとではいつものように飲みに。
栄の炭鳥?だったかな、静かに飲めるいいとこでした。
クラシック談義についていけないのはなんとかしないとなぁ・・・みんな詳しすぐるよ!
あと、何気にベネフィットワン(福利厚生のやつ)で20%引きのお店で、みんなそのカード持ってて笑えたw
ベネフィットのカタログが分厚すぎるので全く見てないんだけど、普通に飲み屋で使えるなら使わないと損だね。
ってことで、ベネフィット取扱店を探す旅にでも出ようかなぁ。

2008年5月22日木曜日

情報を得るには取捨選択が必要

RSSリーダーはGoogle Readerを愛用しているんだけど、最近購読RSSが増えすぎて来て面白いエントリーを探すのに時間がかかるという本末転倒な事態が起きている。
とにかく気になったblogは全部登録してしまっているのが問題なのだろうとは思う。
tagをつけるにしても、blogの内容なんて日々変わるし非常に分けにくい。
著者のタイプで分類すればいいんだろうけど、僕自身としては著者の各エントリーのタイプで分けたいのだ。

そう考えると各エントリーのタグを読み取ってそれに合わせた記事をRSSリダ側で集めたりできると面白そうだね。

とりあえず今はFavorite10というタグを作ってお気に入りTOP10のblogを登録して入れ替え性にする事にした。関心事ってその時々で変わるものだしね。

2008年5月21日水曜日

会議の間

今日は一日中会議だった。
ソースコードのレビューなんかもやるんだけど、結構間がある。
間というのは特に調べきれてなくて会議中に調べてる時に起こる。
なぜ起こるのか?当然準備不足っということだろう。
プレゼンとまではいかないんだけど、自分が実装した部分を説明するのはわかってるんだから、ある程度は段取り整えるのが普通だよね。
たぶんそこでちゃんと説明できないってことは、あやふやなまま実装しているって事になるんだろうし・・・。
しかし、プロジェクトのリーダーの方はとてもするどい質問が飛んでくるので毎回冷や冷や。
あと、しっかり用意していても、まったく関係ない部分を突っ込まれたり、あっさり流されたりいろいろ。
ただ、フレームワークを利用するにあたってどこまで把握してるべきなんだろう・・・。
ある程度は調べるんだけど、正直使う部分しかつっこんでは見てないし、全体を把握する時間があるんだったらちゃっちゃと実装してまえって気がするんだよね~。
まぁ、その分見逃してて車輪の再発明してたりするんだが・・・。

[書評]サブプライム後に何が起きているのか - 春山昇華 (その2)

その2
前著サブプライムとは何かで低所得者向けの住宅ローンだと言うことはわかったんだけど、なんで低所得者向けのあぶないローンが売れたのかというのが疑問だった。
今回ではそこもしっかり解説していて、基準の無いトリプルAの格付けと、金融商品の保険というものが絡んでいるようだ。
なんでもそうだけど、うまい話には裏があるってことだ。

そういえば、住宅が絡んでるところは日本のバブルと似てるのね。
バブル関係の本も読んでみたいところ。なにかおすすめがあったらコメントください。
バブル関係の映画といえば広末涼子主演の「バブルへGO!!」。
B級くさいけどよくできてておもしろいよ。

以下、メモ書き。

・第二章
●日本の失われた13年
総量規制後のバブル崩壊。
サブプライムでは格付けの引き下げが引きがね?

●イスラム金融
将来の利益を見越した利子という考えがない。
将来を見越せるのは神様だけという考えがあるから。

・第三章
FRBの金利引き上げが行われたにもかかわらずバブル熱は冷めなかった。
サブプライムローンは全体で256兆円。
S&Pの予想では損失は28兆円と約1割。予想を上回るだろう。

●S&P



スタンダード&プアーズ(スタンダード・アンド・プアーズ、Standard & Poor's、S&P)は、アメリカ合衆国に本社を置く投資情報会社。企業(株式と債券の発行体)の信用力を調査研究して信用格付けを行う、格付け機関として知られる。ビジネスウィーク誌の出版元であり、JDパワーの親会社でもあるマグロウヒル(The McGraw-Hill Companies)の子会社。1860年に創業。



スタンダード&プアーズ - Wikipedia から2008年5月21日に引用


・第三章
●モノライン金融
金融単独で扱う保険会社をモノラインという。

2008年5月20日火曜日

[書評]サブプライム後に何が起きているのか - 春山昇華 (その1)

適当にメモが書き程度。
国富ファンドという言葉がよく出てくるが、日本は無いのかな?




自民党の国家戦略本部(本部長:福田康夫総裁)の「SWF検討プロジェクトチーム」の山本有二座長(前金融担当相)は27日、ロイターのインタビューに応じ、日本版政府系ファンド(SWF)の創設に向けて、議員立法で法案を早期に提出する意向を示した。



インタビュー: 日本版SWFの議員立法を早期提出へ=山本前担当相 | Reuters から引用

検索したら上記の記事が。ただいま検討中なのかぁ。

  • プロローグ

国富ファンドやイスラム金融が今後正解の金融市場に影響を与える。
  • 第一章
銀行VS消費者。情報弱者を嵌めた銀行。

首切りに走った米大手銀行。
メリルリンチ、モルガン・スタンレー、シティーグループ、クレディスイス

  • 第二章
原油高は原油の価値が上がっているのではなく、ドル建てで買われるためドルの価値が下がると価格が上がっていく。一見原油の値段が上がっているように見えるが実は原油の価値はそのままでドルの価値が下がっている。
ユーロ建てにするという話も出ている。

国富ファンド(SWF)
SIV(投資目的特別子会社) = 投資ビークル (Structured Investment Vehicle)?

奉加方式



奉加帳方式(ほうがちょうほうしき)とは、付き合いで金銭を負担させられたり、署名させられたりすることをいう。名称は奉加帳の如く、横並びで金品を出させられたりすることから。



奉加帳方式 - Wikipedia から引用

2008年5月19日月曜日

FeatureSubsetSupplierインターフェイス

FeatureSubsetSupplierインターフェイスとはEMFのモデルクラスの根底を表すEClassImpl内に定義されたインターフェイス。
EClassImple#getEAllStructuralFeature()で返されるリストに実装されていて、すべてのFeatureの中からcontainmentの物やcrossReferenceの物だけを取得したりするメソッドが定義されている。

// EClassImpl->Line 93
public interface FeatureSubsetSupplier
{
EStructuralFeature [] containments();
EStructuralFeature [] crossReferences();
EStructuralFeature [] features();
}

この三種のFeatureが欲しい時は一つ一つFeatureをチェックしなくても、リストをこのインターフェイス型に変換してやれば使えますね。
EContentEListの中で使われていて気づきました。

2008年5月18日日曜日

髪型が決まらない日はテンション下がる

今日はめずらしく飲み会に誘われたので行ってきました。
ピアノ関係で知り合った方たちの集まりで、小旅行にも行ったりした仲間です。
場所は金山駅前のビュッフェ形式の柿安三尺三寸箸というお店。
食べ放題飲み放題で4000円、料理もおいしかったし満足でした!
名古屋に出てきて一年半くらいだけど、金山駅は行ったことがなくって思ったより栄えててびっくりしました。駅構内は名駅のように広いし、駅前もここ何年かで再開発されたようで、他の人たちも栄えっぷりにびっくりしてました。



柿安三尺三寸箸アスナル金山店



当店では生産者の皆さんが大切に育てた旬のおいしい野菜で調理しています。



【金山へ行こう!】金山橋連合商店街振興組合ホームページ から2008年5月18日に引用

どうも、この商業施設はアスナル金山と言うみたい。
星が丘テラスみたいだな~っと思ったらやっぱりここも明日なるテラスというみたいだw
しかしこの金山橋連合商店街振興組合ホームページは見づらいなぁ・・・。
クリックしないとどんな商業施設が入ってるかわからんなんてどうかしてる。
マウスオーバーで店名くらいでるようにすべきだよね。

二次会はボーリング。
正直得意じゃないし、アルコール入ってるのもあって2ゲームアベレージ107w
ボーリングは普段使わない筋肉を使うので、翌日が辛い気がする。
左半ケツが筋肉痛になったりね(._.)
なんにせよ運動不足解消せなあかんと思った。

あ、あと発表会を10月にやるみたい。何弾こうかな・・・。

2008年5月16日金曜日

ルーチンワークこそが人生

単純な毎日を繰り返すのがごく一般的な人生だと思う。
ということで今週も何事もなく終わった。

以前から疑問に思っていた名刺の件を会社で聞いてみた。
あっさりと担当者に言えば作ってもらえるとのこと。
まぁ、使わないっちゃ使わないけど無いと困る場合もあるので頼もうかな~。
友達にも名刺もらって渡せなかったし・・・。
ただ、名刺を出す時は取り引き先に注意して渡さないといけないようだ。
取り引き先を出し抜くことのないようにってことかな?

あと本を2冊買った。
・サブプライム後に何が起きているか/著・春山昇華
・私塾のすすめ--ここから創造が生まれる/著・斎藤孝、梅田望夫
サブプライムの本は以前読んだサブプライムとはなにか?って同じ著者の本がおもしろかったので購入。今まさに起きている問題を解説してておもしろい。住宅ローンの証券化とかをわかりやすく書いてあります。あとは梅田本。web時代を行く>フィーチャリスト宣言と読んで三冊目。最近web系の話はとても関心があって梅田さんの本はとても前向きに書かれていて、読むと自分も何か出来そうな気にさせてくれる。
ほんとはJythonプログラミングが欲しかったけど無かったので入荷待ち。

日曜にはポールグレアムの本が届く予定。
積み本はHeadFirstのオブジェクト指向分析設計。
読まねば・・・・。

2008年5月15日木曜日

日記/雑記タグを作成する事にした

5月はまったく更新してなくてこれはいかんって事で日記/雑記タグを追加する。
このタグでは日々のたわいもない事を記録していく事に。
技術系ブログの真似事でもやっぱハードル高くて書くことを辞めそうなのが理由。

それにしても最近何もやる気が起きない気がするなぁ・・・。

追記:
既に雑記タグが存在してたので日記タグにする><