2008年4月10日木曜日

Python、それは吸引力の落ちないプログラミング言語

最近Python始めたところなんだけど、なにやらものっそいホットな話題が!!



Googleは米国時間4月7日夜、「App Engine」と呼ばれるサービスをローンチした。GoogleはApp Engineを擁し、オンラインアプリケーションのための拡張性の高いインフラを求めるプログラマや、いずれは企業を取り込む意向だ。
中略
App Engineはプログラミング言語のPythonで記述されているが、Googleではほかにサポートすべき言語について意見を求めているという。



グーグル、「App Engine」を発表--オンラインアプリケーション開発用にインフラ提供:ニュース - CNET Japan から引用


GooGle App Engine - Google Code
http://code.google.com/appengine/

なんとグーグルの新サービスApp Engineが公開されて、初期バージョンは言語としてPythonが利用できるそうです。App Engineは無料でWebサービスを公開できるストレージを利用できるサービスのようですね。
Webサービス何か作りたいなぁと思って始めたPythonですが、Web言語は初めて勉強するのでもちろんサーバーを借りた事が無くレンタル等の知識が無いから大変そう~っと思ってたところにこのニュースなので非常にタイムリーで、無料だし気軽に公開できそうで嬉しい!!。
一応アカウント申し込んだんだけど、やっぱり順番待ちみたい。1万アカウントじゃすくねー;;
開放されるまでにちゃんと勉強だな!

すでに最先端を行ってる方々はテスト的なサービスを公開してらっしゃるようです。
すごいなー><




何か作ってみよう!



というわけで、 Tropy みたいなやつを作ってみる



python で 20 行以上のプログラムを書くのはたぶん初めてだ



Google App Engine で Tropy っぽいやつ作ってみた - IT戦記 から引用




Getting Started Guide はなぞってみたので、今度は TODO アプリケーションを作ってみる。



Google App Engine で Tropy っぽいやつ作ってみた - IT戦記 を参考にしました。



うわっ Python のメソッドって self を引数に def するのか。モデルを定義 Todo クラス。done には BooleanProperty を使おう。



[GAE] Google App Engine で TODO アプリケーションを作ってみる - letter から引用


導入にはここが参考になりそうです。




こ、これは・・・ Web 開発に革命が起きようとしているのかもしれません。 Google がその膨大なサーバーリソースを全世界の Web 開発者に開放するべく、 Google App Engine を公開しました! Google のサーバーファームで透過的に負荷分散される Python ベースの Web アプリケーションサーバーに、 Google が誇る分散データベースシステム Bigtable ベースのストレージを組み合わせた、フルスタックの Web アプリケーションプラットフォームです。



Google のインフラで Web アプリを公開できる!「Google App Engine」 - WebOS Goodies から引用

0 件のコメント: