痛い傾向のあるidの特徴当てはまったからって怒るなよ。狭い観測範囲内での俺調べだし。
- 「大文字が入ってるid」。しかも頭の文字じゃなくて変な場所とか。http://anond.hatelabo.jp/20080118233456
痛い傾向っていうのは具体的にどういう人をさすんだろうか・・・。
人によって取り方は違うだろうけど、僕はちょっとおかしい人って感じに思うかな。
僕のidというかHNはmAmoなのでこれに当てはまってます><;;;;;;; ま~正直当たってる気はするねw Aを大きくしてる理由はmamoだと味気ないし"エース"っぽく見えるからaをAにしてみようと思い立ったのが由来です。痛い><;;;;;;;;;;;
- 名前は一生涯背負う物
名前ってのは生まれた時に両親から最初に貰う物だと思うけど、両親は産まれてくるわが子のためにいろいろな事を踏まえて名前を考える。その中には両親からの希望や期待が含まれている場合があるわけだ。
自分で決められるわけじゃないのにそれを躊躇に表す名前が与えられた子どもは時に重荷に感じ両親を恨む事になってしまいかねない。
当然その子も例に漏れず一時期相当悩んだみたい、今は恨んだりとかそういう気持ちは無いみたいだけど。
ちょっと話がそれたけどidの話に戻す。
idやHNは名前と違って自分で付けるわけだけど、上記のよういや自分で付けるから余計に希望や期待、もしくは願望みたいなものが含まれてくる場合が多いと思うんだよね。
なので、その人の心の中の弱い部分、コンプレックスになっている部分なんかが垣間見れてこの匿名ダイアリーもあながち間違ってないと思う。もっと深く分析して欲しいところ。
で、そこから一歩進んで思ったのは最近のwebサービスはアイコンが付けられる物が多いと思うんだけど、それからも分析できると思うんだよね。
上記のはてなや最近日本語版サービスが開始される事が決まったミニブログのtwitterなんかもアイコンが表示できて、個人のシンボルとして使われてると思うんだけど、自分の顔を晒している人や、何かのキャラクター、アニメ絵とかにしてる人がいていろいろと分析できそう。
僕の場合は好きな映画のロボットにしてるけど、これは「マイナーな映画を知ってるんだぞ!俺すげぇえええwwwww」って自己顕示欲と、このキャラがただ単に好きなのと、いろいろ思惑があるかな。
いや、俺は意味も無くただなんとな~く適当に付けたんだぜって人でも深層心理と呼ばれるものが働いて何かしらの願望が含まれているのかもしれない。
こうやって考えるとidやHNをいろいろ分析してその人の内面を探るサービスがあったらおもしろいかもね。脳内メーカーのように適当なのじゃなくて本格的な心理分析エンジン(そんなのあるのか?w)を使ったやつね。